- 無題
- 無題
- 正式名?
SpriteEditor(仮)の正式名、「SqPaint」にしようかな、と思ってる。
SqはSquare(正方形)とSqueak(ねずみの鳴き声)。
ドットの正方形と、ねずみのようにコンパクトで軽く使えるイメージ。過去作(ネズミマン・ねずみ将棋・ねずみてくてく)に合わせてねずみモチーフ。
ファーマシィーに類する物で良い作品あんま思い出せないけどノンジャンルで可愛いのを挙げますね。
「デジキャラットにょ」他のシリーズ作品と違ってキッズアニメとして作られてるのが良い。前は配信してたけど今はなぜかやってない?
「おさるのジョージ」英語学習のために見てるけど可愛いです。日本語吹替版は動物番組みたいなテンションであんまり。YouTubeに公式で上がってる。
「メダロット」絵がシンプルで可愛い。
「Kipper the Dog」英語だし、まだこれ↓しか見てないけど可愛かったです。
https://www.youtube.com/watch?v=OIktUIEbbHA - ぷりっぷりのガボン
マニュアル作る参考にノンデザイナーズ・デザインブックという本を読んだけどめっちゃ良い本だった。
- 漫画?
関係ない画像を繋げて漫画にするシリーズ
- mb
- cs
- t2
- t
- スプライトエディタ (仮) v.0.1.0
ドット絵用のお絵かきツール・スプライトエディタ(仮称)を公開しました。
前からツールを作ってると時々言ってたけど、それがこれです。
以前ゲームを作った時に使いやすいドット絵ツールが見つからなくて困ったので、「普通のイラストツールに近い操作感」「ボタン少なく混乱しない」「手軽に使えるコンパクトなツール」を目指して作りました。
まだ作れてない機能が色々あって最低限って感じですが……。
ここに来てくれてる人でドット絵描く予定ある人あんまりいないと思うし、まだ粗だらけだけど、記念に触ってみてほしいです。バグ見つけたら教えて。
当初の予定では半年で完成させるつもりだったのに1年4ヶ月もかかってしまいました。その間あんまり創作できなくて、自分が自分でなくなっていくような感覚でキツかった。創作を応援してくれてる人に申し訳ない……。
制作において予想を遥かに超える負荷がかかっているので、今後どうしていくかは反響を見て考えようと思ってます。需要が全然無いようなら畳んでいってもいい。
でも願わくば、誰かにとって役立つ物になってほしいな。
疲れたので少し休憩。😴
トップページ

好きな可愛いアニメをいくつか挙げてくださると助かります
悲しいことに私がファンファンファーマシーを見られる環境はありませんでしたので、それ以外で…