トップページ

  • ぼび

    昨日の絵の色調整版。

    元々白黒漫画を描くために絵の練習をしてたから色のことが全然分からない。
    全体の彩度を揃えたほうがまとまるらしい(?)

  • コメ返(2023-11-26)

    🫠


    【名前:ジャックマンACT3】
    >あとこれなら前にコメントで聞かれたPCスマホ両対応のブラウザゲーム作れそう?
    マンジですか?調べてみようかな
    英語の情報探すの苦手なので日本語のノウハウが多いUnityがどうしても私の中で強いんですよね😢

    僕もまだ勉強し始めなのであんまり分かってないんですけど、Godot Engine製で両対応のゲームがあったので多分出来るんだと思います。
    これ→https://www.freem.ne.jp/win/game/31372

    確かに日本語情報は少なそうですね。
    公式のチュートリアルも英文混じりだし……。

  • (タイトルなし)

    Godot Engine(ゲーム開発エンジン)良さそうな気がしてる。
    まだよくわかってないけど、軽いし簡素なのが肌に合いそう。

    あとこれなら前にコメントで聞かれたPCスマホ両対応のブラウザゲーム作れそう?

  • コメ返(2023-11-22)

    😔


    旧ねずたこツイッターアカウント消しちゃったんですね!? 馴染みがあったのでちょっと寂しいですがパンダのオバケが残ってくれるのなら良かったです🐼

    そうなんです。すみません。色々ありまして……。

    パンダのオバケのほうもよろしくです🧎

  • お題でじこ

    >でじこだにょ(お題箱)

  • 遠景とコメ返(2023-11-16)

    今作では遠景を空の色に合わせて少し青くしてみた(右奥)。


    サクナヒメ!!!人生でやったゲームの中で五指に入るぐらい好きなのでnezutakoさんのサクナ様が見れてめちゃくちゃ嬉しいです

    「暮らし」のディティールの細かさがすごいですよね〜 食事とか風景に関しては製作者さんがTwitterでよく話されてるので見てみると面白いかもしれません!

    良いですよね……。ゲーム的には田んぼと探索を行ったり来たりして結構単純なんですが、そこに生きているという感覚がすごくありますね。

    みんなで囲炉裏を囲んで献立通りの食事を食べるとことか、汲み取った肥やしを手桶で運ぶところとか、ゲームシステムだけ考えたら別に入れる必要ない描写をしっかりやってるのが効いてるな~と感じます。

    作者さんのtwitter見てみます!ありがとうございます。

  • サクナヒメ

    天穂のサクナヒメやってるけど、好きだ……。

    アクションが面白いとか稲作をゲームとして面白く出来てるのが凄いとか色々言えるけど、そういうの超えて単純にこの世界に居たくなる。

    夏のBGM聴くだけで泣きたくなる。
    終わるのが怖くて一気にやれない。

    自分やっぱ日本の生活をテーマにしてる作品が好きなのかも。最近ハマってる作品全部そうだもん。

  • アニメできた

    アニメできた。

    サンドイッチのテクスチャ、自分で食パンの写真撮って作った⬇️


    ところで……

    え!?

    あのプリティーリズム・レインボーライブが期間限定無料に?
    https://www.youtube.com/playlist?list=PLrz1lcIMozUWPng0cvPSzvXZetZkSgcVX

  • Twitterの旧アカ消した

    3Dアニメ、ほとんど完成したので週末上げます。


    突然ですがTwitterの旧アカウント消しました。 見てくれてた方々、あっちでだけ繋がってた方々、どうもすみません。

    消した理由を語っても全然面白い話にならないので詳細は省きますが、実は4年くらい前から消すかどうか迷ってました。

    今後は新しいほうのアカウントでやっていきます。

  • コメ返(2023-11-03)

    3Dアニメ作ってるので浮上率さがります。


    【名前:ジャックマンACT2】
    ゲームの作り方をご丁寧に回答くださりありがとうございました。JavaScriptなんですね。ゲーム画面のサイズの制御なんかには向いてそうですね。

    誰でも気軽にゲームを触ってもらいたいという考えで、スマホ・PCどちらからも遊べて、かつブラウザ上で遊べるようにしたいと考えてましたが、Unityでは良い方法が見つからず苦慮してまいした。

    分かります。なかなか出来るツール無いですよね。
    自分もUnity勉強中ですがPCスマホ両用は厳しそう。

    最近のRPGツクールが一応両方いけるっぽい(?)ですが、機能的にどうなのか……?


    【名前:Tシャツ要望者】
    ご返答ありがとうございます。

    用途としては外着用のファッションとして楽しみたいな~と思っています。 nezutakoさんのイラストの色合いとかキャラクターデザインが好きなので、Twitterなんかに上げられてるイラストをそのままドン!とプリントしたTシャツとかを着てみたいと思っています。ただTシャツ用にデザインされたものがあるならそれはそれで喜んで買います。 個人的には色合いが好きなイラストが多いのでカラーの方が映えそうだな~と思っています。

    完全に個人の要望なので、気が向いた時に作ってくれたら嬉しいです🐌

    なるほど!参考になります。ありがとうございます。
    では次からイラスト描く時に印刷にも使える解像度で描こうと思います。

    ちょっと時間かかっちゃうと思いますがのんびりお待ちいただければ……🙇‍♀️